loader
  • Home
  • works & Labo
  • topics
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • 2011年
  • about
    • 小宮左官について
    • 営業案内
    • アクセス
  • contact

2012

  • Home/
  • 2012
20121226-1
2012年12月26日

ありがとうございました

今年も一年間、早いもので、もうすぐ終わりそうです。
左官仕上げの良さを、たくさんの方に感じていただけたらという思いで、
大切に仕事をしてきました。
町や公園で、もっともっと左官仕事を見ることが出来ると
嬉しいなと思います。
大人はもちろん、子ども達も笑顔になるような仕事を目指して。
[…]

続きを読む
20121220-1
2012年12月20日

パターンで仕上げたエントランス

改修工事でエントランスを塗りました。
ジョリパットという材料で、トラバーチンというパターンで仕上げていきました。

パターンが良く見える素敵な壁になり、建具屋さ […]

続きを読む
20121215-1
2012年12月15日

緑色の下地の洗い出し

外部の「洗い出し」工事をしました。
お施主様のご希望で、洗い出しに使うセメントの色を緑にして塗っていきました。
その後、白い玉石をまいて埋め込みました。
白い玉石を伏せこんで、刷毛で洗い出すと仕上がりです。
水にぬれると石が引き立ちます。

[…]

続きを読む
20121203-1
2012年12月3日

寒い時期の塗り壁

珪藻土塗り替え工事をしました。
抗酸化工法で、リビング・キッチン・玄関・和室・寝室を塗りました。

下地は、クロス下地、ボード下地、コンパネ下地など色々な状態でした。
ひとつひとつ、下塗りをし […]

続きを読む
20121110-1
2012年11月10日

収納部分の漆喰仕上げ

2年程前の話ですが、我が家の新築工事の時に仮住まいをしていた家は室内の結露が多く、それまで古い塗り壁の家に住んでいた私達は驚きました。
特に収納部分は風通しが悪いこともあってか、ジメジメとしていて困りました。
そして、現在住んでいる自宅の新築では、室内の壁や天井以外にも「収納部分」も […]

続きを読む
20121020-2
2012年10月20日

マンションの塗り替え

マンションの塗り替え工事をしました。
この現場は、施工会社様が行っている、酸化をしにくくする空間を作る「抗酸化工法」で施工しました。

下地は既存のクロスにバイオシーラーという抗酸化接着剤を塗り、その上に抗酸化溶液を混ぜた珪 […]

続きを読む
20120925-2
2012年9月25日

水色の流し場

屋上にあった流し場をリフォームし、水色のセメントに白い砂利が入った掻き落とし仕上げの流し台にしました。

青い色粉を混ぜたセメントに、白い玉石を埋め込んで型を作った後、通常洗って洗い出し仕上げ […]

続きを読む
20120817-2
2012年8月17日

サロンの壁

ビューティーサロンの店舗の工事をしました。
東京都 江東区 森下にオープンするトータルビューティーサロン「Wonka」です。
お店のオーナーが知り合いの方で、仕上げや色などを話し合いながら作業を進めました。

ネイルサロン室 […]

続きを読む
20120707-1
2012年7月7日

ランプシェード

以前より、一緒にものづくりを進めて来たララデザインさんと共同で、デザイン展に出展するランプシェードをつくりました。
デザインはララデザイン、施工は小宮左官工業所です。
白い石粒の研ぎ出し仕上げで、中にガラス質の石粒とガラスビーズを入れて、中の光が外から […]

続きを読む
20120615-3
2012年6月15日

リフォームの工事

葛飾区の細井左官さんのリフォーム工事の現場に手伝いに行かせてもらいました。

[…]

続きを読む
20120507-1
2012年5月7日

光る泥団子

5月の連休に子ども達と「泥団子」を作りました。
4月に左官祭りで、泥団子作りがあったのですが、事前申し込みが必要で当日は作れず、子ども達から「泥団子作りたい」とのリクエストがあり、連休を利用して作ることにしました。

「泥団 […]

続きを読む
20120421-1
2012年4月21日

大江戸左官祭り

4月の14日(土)、15日(日)と、ホームページでもお知らせしていた『 大江戸左官祭り […]

続きを読む
20120303-2
2012年3月3日

トイレの塗り替え

トイレの壁の改修工事をしました。
古い壁をはがしてみると、下地が傷んでいたので、下塗りをしてから珪藻土を塗って仕上げました。
壁が古く、少し暗い感じのト […]

続きを読む
20120201-3
2012年2月1日

塗っては、はがして

道具や材料をしまう倉庫の外壁に、壁を塗る練習を出来るように木で囲ったコーナーがあります。
塗ってははがして、また塗りと、子どもたちもやりたいと言えば参加しながら楽しんでいます。
でも、冬はすぐに暗くなり、寒さもあって、なかなか作業出来ず、思案していまし […]

続きを読む
20120109-1
2012年1月9日

東京の公園

新年を迎え、成人の日の祝日に、葛飾区の水元公園に家族で行ってきました。
久しぶりに行き、冬に子どもたちと行ったのは初めてでしたが、大きな原っぱで走り回り、キャッチボールをしてと、とても楽しく過ごしました。

[…]

続きを読む
topics
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • Home
  • about
  • access
  • contact
(c)komiya-sakan 2011- all rights reserved.